塾長コラム 弟16話までを、ミニミニ冊子に
しました。弟17話以降は”つづく”です。

ご希望の方は、お声をおかけください。
学 ぶ













 




第一話 一番札所は阿波の国

四国八十八ヶ所一番札所は
徳島県鳴門市大麻町の竺和山霊山寺(りょうぜんじ)
である。 お釈迦さまが説法した天竺(インド)の霊山
を和国(日本)に移した意という。 四国アイランドに
八十八の数珠のごとく連なる霊場は、どこから巡りはじ
めてもよいのだが、 一番札所は四国の玄関口のこの地
が選ばれている。 王朝の昔、 都人(みやこびと)が淀
川を船でくだって大阪湾にでると目の前に淡路島が横た
わりその先は阿波の国、 7世紀頃に定められた南海道
は紀伊を起点に阿波から四国に入り、21世紀の今は明
石海峡と鳴門の渦潮をまたぐ二つの巨大橋ルートが最も
早いアクセス道である。 空海・弘法大師が修行した西
日本最高峰石鎚山の南、 なだらかな稜線をみせる標高
1896メートルの瓶が森に生まれた水滴は、 一筋の
糸となって岩を伝い渓谷をうがち、土佐から阿波に流れ
を変え、 平家落人集落のはるか麓の大歩危小歩危の難
所をえぐると、 やがてゆるやかな大河となって紀伊水
道にそそぐ。 全長194キロ、 流域面積3750平方
キロメートル、 肥沃な徳島平野を形成する吉野川の河
口から北岸を走る旧撫養(むや)街道沿いに四国八十八
か所の一番から十番が点在している。

inserted by FC2 system